インサイト

ロベコ、シェアアクションのサステナブル投資ランキングで3回連続で首位に

ロベコは、シェアアクション(ShareAction、英国の非営利組織)が76の資産運用会社を対象に実施したサステナブル投資のランキングで再び首位となりました。ロベコは、シェアアクションが2年毎に発表する責任投資ベンチマーク調査において、総合スコア76%で最高評価のAを獲得し、3回連続で首位という栄誉を授かりました。

執筆者

    Head of Sustainable Investing

「ポイント・オブ・ノー・リターン2025」と題された本調査では、気候変動、生物多様性、社会、ガバナンス・スチュワードシップという主要4項目に対する資産運用会社のアプローチに基づいて、ランキングを行っています。

ロベコのサステナブル投資責任者であるCarola van Lamoenは次のように述べています。「シェアアクションの評価は、ここ数年の業界内におけるサステナブル投資基準の向上を反映し、回を重ねるごとに厳しくなっています。首位を獲得したことは、ロベコの取り組みに対する重要な評価であり、お客様の要望やより広範な社会の関心に応え、サステナブル投資推進の方向性を着実に進んでいることを明確に示すものです。」

最新のインサイトを受け取る

投資に関する最新情報や専門家の分析を盛り込んだニュースレター(英文)を定期的にお届けします。

登録 はこちら

重要事項

当資料は情報提供を目的として、Robeco Institutional Asset Management B.V.が作成した英文資料、もしくはその英文資料をロベコ・ジャパン株式会社が翻訳したものです。資料中の個別の金融商品の売買の勧誘や推奨等を目的とするものではありません。記載された情報は十分信頼できるものであると考えておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。意見や見通しはあくまで作成日における弊社の判断に基づくものであり、今後予告なしに変更されることがあります。運用状況、市場動向、意見等は、過去の一時点あるいは過去の一定期間についてのものであり、過去の実績は将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。また、記載された投資方針・戦略等は全ての投資家の皆様に適合するとは限りません。当資料は法律、税務、会計面での助言の提供を意図するものではありません。 ご契約に際しては、必要に応じ専門家にご相談の上、最終的なご判断はお客様ご自身でなさるようお願い致します。 運用を行う資産の評価額は、組入有価証券等の価格、金融市場の相場や金利等の変動、及び組入有価証券の発行体の財務状況による信用力等の影響を受けて変動します。また、外貨建資産に投資する場合は為替変動の影響も受けます。運用によって生じた損益は、全て投資家の皆様に帰属します。したがって投資元本や一定の運用成果が保証されているものではなく、投資元本を上回る損失を被ることがあります。弊社が行う金融商品取引業に係る手数料または報酬は、締結される契約の種類や契約資産額により異なるため、当資料において記載せず別途ご提示させて頂く場合があります。具体的な手数料または報酬の金額・計算方法につきましては弊社担当者へお問合せください。 当資料及び記載されている情報、商品に関する権利は弊社に帰属します。したがって、弊社の書面による同意なくしてその全部もしくは一部を複製またはその他の方法で配布することはご遠慮ください。 商号等: ロベコ・ジャパン株式会社  金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2780号 加入協会: 一般社団法人 日本投資顧問業協会

重要なお知らせ 当社や当社役職員を装ったSNSアカウントやウェブサイト等を使った投資勧誘にご注意ください さらに表示